スモークチップ

燻製に欠かせない樹皮や腐朽部を取り除いた燻煙チップです。

燻製材の特徴
〇サクラ 使用度の高い一番人気の燻製材です。香りが強いので、サンマ、豚肉などの食材によくなじみます。
ナ ラ あまりくせはありませんが、色つきはかなり濃い方なので魚に使用するときれいな色に仕上がります。
クルミ くせはなく肉類や魚類に広く使用できます。
リンゴ 香りはかなりやわらかく、くせのない鶏肉や白身魚などに合います。
ヒッコリー*高品質クルミ科ペカン属 北米では一番幅広く利用されていて、ベーコンやハム、スモークサーモンには最適です。
ブナ ナラと同様に色つきがいいので魚に合います。ヨーロッパではハムやソーセージなど肉類にも多く使われています。
ホワイトオーク ウィスキー樽に長年使われたナラ材で、とてもいい香りがします。
ウィスキーの香りを生かしたいので淡泊な素材(鶏肉や白身の魚)にご使用ください。

 

スモークウッドとスモークチップの選び方・使い方はこちら

おいしい燻製の作り方はこちら