■扱いやすい10インチサイズは家庭でのちょっとした料理が手軽にでき、
野外では炊飯やバーナーでの料理でも、大活躍の8インチダッチオーブンです。
とにかくきれい。質感がとてもいい。
お手入れ簡単、一生使えるスキレットです。
◎割れない!スキレットとは?
鋳物でなく鉄板の絞り加工、比較的安価に製造できる鋳物ではなく、
鉄板を超大型プレス機で製造しています。
鋳物の弱点であった衝撃やヒートショック(急激な温度変化)による
割れは起こらず、頑丈です。(叩いた時の音が違います。)
また、寸法のバラつきが無いため、本体とフタのかみ合わせは均一です。
さらに鋳物と比べて熱伝導が均一であり、ムラなく美味しく調理できます。
超簡単シーズニング!3.2mm厚の黒皮鉄板使用、
業務用の中華鍋やフライパンで使われる黒皮鉄板を使用しているために、
通常のお手入れでもサビは発生しにくくなっています。
さらに念入りにシリコン塗装を施してあるため、
フライパン等と同じように最初に少しから焼きをして、
野菜クズ等を炒めるだけで、すぐに調理ができます。
◎高品質、黒皮鉄板とは?
通称「黒皮」と呼ばれる表面は、鉄を1200度程度に加熱し、
圧延していく過程でできる酸化皮膜のことです。
熱による酸化鉄となったこの黒皮は赤サビ(空気中の酸素と反応し、
水を含んだ酸化鉄を防止する役目を果たします。
ただし、完全なサビ防止ではありませんから、使用時のお手入れは必要です。
グレーから黒色のこの酸化皮膜は一般的な塗装皮膜のように、
異なった物質が付着しているのではなく、
母材である鉄自身が 酸化変質したものですから、
はがそうとしても簡単にはがれるものではありません。
この酸化皮膜の表面は、凸凹があり、油がなじみ良いために、
中華鍋やフライパン等に使用されています。
ユニフレームのスキレットはあらかじめクリアラッカーによって保護され、
黒くピカピカに見えますが、使い込むうちに本来の黒皮が表れてきます。
その時に、油分が少なければグレー色に変わってきますが、
それは黒皮本来の色であり、黒皮がはがれたわけではありません。
*電磁調理器OK
(IH・CHでも使用できます)
・サイズ(約):直径25(鍋径)×5(深さ)cm(全長:約39cm)
・材質:本体/黒皮鉄板3.2mm厚加工・クリアラッカー焼付塗装、
フタ/黒皮鉄板2mm厚加工・クリアラッカー焼付塗装
・重量:約2.7kg